原曲「高越山」体感研修④新着!!
2025年3月21日 四国生誕館 A 昨日、四国正心館で「高越山の原曲体感研修を受けました。 B 中畑館長でありましたよね。 A はい。今日は2回目です。今日は、PRで参加させていただきました。皆さん、ありがとうございま […]
原曲「高越山」体感研修③新着!!
2025年3月21日 四国生誕館 A: 最初に吉野川と四国三郎から善川三朗顧問を連想して、次に四国三郎の暴れ川の激しさと、天狗で厳しい言葉遣いをされる時の顧問の様子が重なりました。 川が氾濫すると潜水橋が沈んで橋が渡れな […]
原曲「高越山」体感研修②
2025年3月21日 四国生誕館 研修終了後、食堂での法談 A 私は今回2回目で特徴的なのところをピックアップしなきゃいけないなと思って。1番特徴だったのは、自分の中では「みんな幻で終わってしまっても構わない」というとこ […]
原曲「高越山」体感研修①
2025年3月21日 四国生誕館 「高越山」原曲研修中の法談 A ここみんな泣いてませんでした? B 凄い泣いた。号泣。 A 泣いてるか、泣いてる。やばいみんな、やばい。 過去世出てきちゃった。私、ユダヤの民だったと思 […]
原曲「シャンバラ」体感研修③
2025年3月13日 大阪正心館 A: 今はエル・カンターレが下生してる時代なので、かつてのシャンバラと、変わってきてるのかな、というのをなんとなく感じたりして。 で今はシャンバラに行かなくても、シャンバラの修行ができる […]
原曲「シャンバラ」体感研修②
2025年3月13日 渋谷精舎 A もともと歌詞自体も難しく思っていたけど、今日は感覚的に感じたものが、先生が最後の、最後の最後通告を何回も何回も出されたうえで、最後に仏弟子たちに、その救世活動を一緒にやっていくのを託さ […]
原曲「シャンバラ」体感研修①
2025年3月13日 渋谷精舎 A 意外と難しい感じがしたんですけどね。1回目聞いてさらっと流れちゃう感じだった。 2回目、3回目で総裁先生の気持ちにフォーカスすればわかってくるだろうと、見えてくるものがあって「シャン […]
原曲「I Love New York」体感研修②
2025年3月7日 渋谷精舎 A この歌詞の中で「先生のその自信の源がどこにあるか」って語られているから1番気になって。 この曲4回聞いてるうちに先生の経験されてることと自分の経験なんですけど、女性なので仕事と家庭とのバ […]
原曲「I Love New York」体感研修①
2025年3月7日 渋谷精舎 A やっぱりね使命、使命感。最後の自信の根源になるっていうのがこの曲のテーマ。だから、使命感=信仰心だと思うんです。 で、最初のこの「I Love New York」って、最後、クッ!っ止め […]
原曲「From Hell to Hell」体感研修
2025年2月16日 渋谷精舎 A このHell to Hellっていう題名に捉われていたなって思って。最後のご法話で主の悲しみがすごく流れ込んできて、涙が止まらなくなってしまったんです。地獄を支えているっていうところで […]