2025年1月

法談レジュメ
原曲「青春の卵」体感研修②

2024年6月13日 大阪正心館」 A 元々地元が四国、高知で、お隣の徳島には何度も行ったことがあるし、四国全体が似ているので、吉野川の情景などもなじみがあります。 そういうのを思い出しながら聞いて、その前に『言葉・愛・ […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「青春の卵」体感研修①

2024年5月10日 渋谷精舎 【感想】A 「主への手紙」 かつて王様として王冠をかぶっていたあなたが、平民としてヘルメットをかぶる日が来るなんて一体誰が予想できたでしょう。 お父様の夢が破れた一階の工場。その上の階を出 […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「22世紀の君」体感研修③

2024年5月19日 大阪正心館 A 『格はいく集』では、「卵大のダイヤモンドを探す」で、原曲は「石榴ようなダイヤモンドのペンダント」になっていて、その違いが分からなくて… 卵って、つるんとしていて、石榴は割れると粒がい […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「22世紀の君」体感研修②

2024年5月7日 新宿精舎 A 私たちの結婚100周年って言ってるじゃないですか。ロシアか日本か分からないところにいる。そして、これですべて良かったって言うじゃない。これって、「幸福の科学」という組織じゃないんじゃない […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「22世紀の君」体感研修①

2024年5月7日 新宿精舎 A  紫央様がロシアの民族衣装を身につけていた。ロシアと仲良くするように。アメリカじゃないの。カチューシャまでつけているわけじゃないですか。22世紀の未来はロシア的なのか日本的なのか。 B  […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「透明な心」体感研修

2024年4月11日 大阪正心館 A 「聖霊の歌」について、まず、愛が強いなと思って。 はじめに何かわからないけど、「一千億年の孤独」のお話を思い出し、主は長い時間の間孤独だったから、逆に愛を知ったのかなと思って。 孤独 […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「15才」体感研修

2024年5月9日 大阪正心館   A 今日はある程度、理解できないと思っていたので、理解するというよりもバイブレーションを、ただ単に浴びようと。温泉に浸かりに来た(笑)みたいな感じで、受けようと思っていました。 でも、 […]

続きを読む
法談レジュメ
原曲「天御祖神の降臨」体感研修

2024年9月1日  法談レジュメ① 【個人の感想】 A 難しくて、自分がちゃんと感じているか分からないけど、天御祖神様はどーんと来る、重い感じが来たなぐらいで。 途中眠くなって、昨日寝れなくて、今日これ受けるから寝れな […]

続きを読む